
DIARYブログ
トランプ流
トランプ関税が90日間延期(中国除く)されました。
90日間ですから、具体的に対策して動くということにはならなさそうです。
新聞記事ですから、具体的にどうなのか解からないのですが、「アメリカで現地生産しても採算が全く合わない。という日本の大手自動車部品メーカーの声」というのがあるのですが、何が原因で採算が合わないのか?
GMやフォードは、生産していますが(1部部品は輸入している)?
より安く売るために、という名分が聞こえてきますが、みんながアメリカで生産すれば同じようなコストになるのでは?
そこを他社よりも、より安くして自社の部品をより多く買ってもらう・・・という発想を止めたらどうなんでしょうか?
トランプ大統領はアメリカで作れといっている訳です。
他国(地域)で安く作った部品は、その安い分だけ関税を掛けてアメリカで作った部品と同じ値段に合せるということです。
それだったら、アメリカ国内で作れば良いのでは・・・雇用も増えるし・・・これがトランプ流(笑)。