Blogブログ

逆流性食道炎

2022.10.27

昨日書いた「逆流性食道炎」についてハッキリと知っている人が少ないようでしたので、昨日病院で頂いた「胃内視鏡検査」の漫画(?)を引用します。

胃の中は、食べ物を溶かすために「胃酸」が存在します。

胃は、粘膜で保護されているので「胃酸」で傷むことはありません。

しかし食道には胃酸に強い粘膜が有りません。

年をとると、胃の上部の「噴門」辺りの下部食道括約筋の動きが悪く(ゆるむ)なるので、胃酸が食道へ逆流します。

その結果、胸焼け、杏酸(のどや口に酸っぱいものがこみ上げてくる)、げっぷ、咳、胃痛、喉の違和感などが起きてきます。

胃カメラでは、図の噴門辺りが焼けた?というか変色していました。

私の場合、「コンコン」いったような咳と咽喉の違和感の二つが有りました。

約一か月前にコロナに罹っていたので、その後遺症かと思っていたのですが、どうも逆流性食道炎だったようです。

今回の検査の結果は、約二週間ぐらい後に来るので、それから治療薬をもらいに行ってこようかと思っています。

電話する

お問い合わせ