Blogブログ
今年一年ありがとうございました!
2024.12.26
昨日伝えた「ギガキャスト」ですが、日本ではこれからですが、アメリカではEV車メーカーのテスラがすでに実用化しています。
これも欧米では普通なんですが、日本ではヤマザキマザックが来年から実用化するのが「ミネラルキャスト」です(欧米の工作機械メーカーでは普通に使っていますが、日本に輸入すると高くなるという事で日本では従来の鋳物を使用していました)。
この「ミネラルキャスト」はエポキシ樹脂に鉱石を混合して成形するもので日本で生産するのはヤマザキマザックが初めてです。
これも他の日本メーカーに普及していきます。
そうすると従来からの鋳物やさんの仕事が激減します。
そしてもう一つ!「3Dプリンター」です。
金属造形といって、金型無しで複雑な形状のものを造ります。
こちらは、金属以外でも樹脂成型にも応用できます。
今からというか、数年前からこの流れが有るのですが、私たち金属加工の会社にとっては新しい技術が従来からの発想ではない方向からの取り組みになるので、今まであった部品が他の種類の部品にとってかわられるという事が頻発します。
当社は今期中に大きな設備投資をしますが(新工場、5軸加工機、横型マシニングセンタ)これも目の前の仕事対応です。
3Dプリンターなどもその内というか近々に投資する時がきそうです。
ある意味、使用素材、造り方などで、大きな転換点が来年になりそうです。
それに対応していくには、相当の体力(投資能力)が必要です。
棚からぼた餅はありませんので、一つ一つの仕事を丁寧に確実に積み上げていくしかありません。
これが来年の当社の目標です。
今年一年、ありがとうございました(感謝でいっぱいです)。
このブログを書くことで気づきや発想そして書いた以上は実践するということで自分自身が育てられたと感じています。
明日は大掃除という事で、今日の書き込みをもって今年の〆とさせていただきます!
皆様にとって、良いお年で在ります様に!
来年もまたよろしくお願いします!